ソフトボール守備!外野のフライ捕球に欠かせない3つのポイント

ソフトボールで外野といえば、その後ろに守備はいません。

ですから、外野は内野以上に絶対にボールを逸らさないという気持ちが大切です。

ここではソフトボールの守備、外野のフライをきっちり捕球するために重要な3つのポイントをご紹介します。

スポンサーリンク
softball-winレクタングル大

正確に落下点を予測して早くそこへ辿り着く

外野はまず腰を高めに構え、重心を両足のつま先にかけておいて、バッターが打った瞬間に打球の方向に向かって走っていけるように準備しておきます。

そして性格に落下点を予測して、素早くそこへ辿り着く必要があります。

その中で特に難しいのが飛んでくるボールを肩越しに見て追いかける必要がある自分より後ろに飛んでくるフライなのですが、右後方のフライであればまず右足をいったん後ろにステップしてから2歩目に左足をクロスステップさせる形をとって左肩越しに打球を見ながら最短距離で飛んでくる打球を追いかけるようにします。

左後方に飛んできたフライの場合はその逆で、まずは左足を一歩後ろに引いて、2歩目に右足をクロスステップさせてボールを右肩越しに見ながら追いかけていきます。

また、ダッシュしながらも絶対にボールから目を離さないように注意しましょう。

正面で捕球する

どうしても正面に入れない時はとにかく諦めずに追いかけることが大切ですが、基本的に自分の正面で捕球することを心がけましょう。

正確に落下点を見極め、その位置まで素早く移動したら、体を正面に向け、自分の取りやすい体勢を作ります。

初心者にとっては最初は怖いと思うことかもしれませんが、ボールが落下してくる直前に顔の前にグラブを出し、ボールの力を吸収するような感じに胸に引き寄せるようにしっかりと両手で捕球するクセをつけていきましょう。

また、この時も絶対にボールから目を逸らさないようにしましょう。

ボールが落ちてくるまでグローブを出さない

まずバッターが打ったらボールの落下点を予測にて、素早く落下点にたどり着くのが先決ですが、その時からグラブを出してしまうとボールの落下点まで辿り着くスピードも遅くなってしまいますし、その時、目線も上下しやすくなってしまいます。

ボールが落ちてくるまでグローブは出さないように、まずは素早く落下点に辿り着くこと、それから正しい位置でフライを捕球できるよう、ボールが落ちてくるタイミングでグローブを出すようにしましょう。

外野フライの捕球は体で覚えるべし!

外野のフライ捕球に欠かせないのは

・性格に落下点を予測して早くそこに辿り着く

・正面で捕球する

・ボールが落ちてくるまでグローブを出さない

この3つです。

これらが出来ていないと、バンザイの形でボールを逸らしてしまったり、試合では外野より後ろに守備はいませんから、ひとつのエラーが勝敗を決めることにもなりかねません。

この3つを身に着けるためには経験が必要ですので、日々のノックやキャッチボールからこの3つの意識して練習していきましょう。

スポンサーリンク
softball-winレクタングル大

softball-winレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする