ソフトボールのピッチャーを成長させる変化球3種類とその投げ方

ソフトボールのピッチャーが、ひとつでも変化球を新たに取り入れることができれば、投球の幅がぐんと広がります。

ここでは、ソフトボールのピッチャーをワンランク上の投手へと成長させてくれる変化球3種類(ライズ、ドロップ、チェンジアップ)と、その基本的な投げ方をご紹介します。

スポンサーリンク
softball-winレクタングル大

変化球とは?

ソフトボールにおいて、変化球とは、ピッチャーがボールの握り方や腕の振り方を変えることによって、ボールが回転する方向を変えたり、手首のスナップや腕の振りでボールの回転速度を変えることで、軌道や球速を変化させた球種のことを言います。

ソフトボールにおける変化球の種類

ソフトボールの変化球にはどのようなものがあるのかをご紹介します。

ライズ

ライズボールはソフトボールならではの変化球で、バッターの手元でボールが急激に浮かび上がるように変化する球種です。

バッターをフライに打ち取ったり、空振りをさせたりするのに効果的な、非常に打ちにくい球種ではありますが、ピッチャーがライズボールを投げるには、手首のひねりを逆にして投げるため、肘などを傷めやすいので、注意が必要です。

ドロップ

ドロップは、バッターの手元で浮かび上がってくるライズボールとは対称的に、バッターの手元でボールが沈むように変化する球種です。

バッターを打ち取るのに適した球種ですが、キャッチャーが取りこぼしてしまう危険性のある変化球でもありますので、試合でドロップを取り入れるには、しっかりとコントロールがついてからが良いでしょう。

チェンジアップ

チェンジアップはストレートと同じフォームで投げる、球速がかなり遅くなる変化球です。

ストレートと同じフォーム、速い腕の振りで投げるため、バッターはついその腕の振りにつられて手が出てしまう球種ですが、見破られてしまうとかなりの確率で打たれてしまうので、ストレートと同じフォームで投げることが重要です。

この他に、スライダー、カーブ、シュート、ムービングファストボールなどがソフトボールの変化球には存在しますが、ここでは試合でも見かけることがあるライズ、ドロップ、チェンジアップの3種の変化球をご紹介していきます。

変化球の投げ方

次に、変化球の投げ方をご紹介します。

ライズボール

<ライズボールの握り方>

一般的なライズボールの握り方は、人差し指と中指でボールを握り、人差し指は寝かせて縫い目にかけます。

親指は添えるだけの状態にします。

これは、人差し指に力をかけるためで、親指との距離を近づけておきましょう。

この握り方が難しい場合は、上記の握り方から、中指に人差し指を添えて、ボールを持ちます。

こうすることで、投げやすく、持ちやすくなりますが、若干球速は落ちます。

<ライズボールの投げ方>

肘を曲げながら腕を振り、腕を振り下ろす際にも、肘はやや曲げた状態にしておきます。

手首を持ち上げて小指側から入れて、人差し指と中指でスナップを効かせます。

指と手の甲を上にして、手首を返しながら、人差し指でキャッチャーミットに向かってボールを押し出すようにリリースします。

より後ろでボールをリリースすることが有効ですので、リリース後も腕を前に出さないように、そして、ライズボールでボールを上げるためには、腕の振りが強い必要がありますので、右投げの投手は右足の引き付けを、左投げの投手は、左足の引き付けを速く、そして強く行う練習を重ねていきましょう。

また、ライズボールは非常にコントロールがつけづらい変化球ですので、ライズボールを習得する際には、キャッチャーとよくコミュニケーションをとり、サインを決めておく必要があります。

ドロップ

ドロップの握り方

ドロップの握り方は基本的にストレートと同じです。

ドロップの投げ方

リリースの直前に手の甲をバッター側に向け、リリースの時に手のひらをまっすぐバッターに見せるように投げるようにしましょう。

また、ボールを手から離す際は、親指から離し、人差し指より中指、薬指が強くひっかかるようにリリースします。

投げ込みをすることで、ドロップの感覚を掴んでいきましょう。

チェンジアップ

チェンジアップの握り方

最も主流の握り方は、人差し指、中指、薬指の第一関節をボールから離して握り、親指と小指を使ってボールを挟むようにして握ります。

コントロールを重視する場合、親指と小指がボールの縫い目にかかるように持ちます。

チェンジアップの投げ方

手の平をボールを投げる方向に向かって思い切り振り、リリース時、人差し指か小指にボールをひっかけるようにして押し出します。

または、手の平の下側から小指側に向かって転がしながら抜いてボールを投げるのが基本の投げ方ではありますが、チェンジアップで大切なのは

『ストレートとのモーションの差が少ないこと』

『リリースまで何を投げるかバッターが分からないようにできること』

が大切ですので、自分ならではの握り方や投げ方を研究することもできる変化球です。

まとめ

いいピッチャーって、何かしらの武器があります。

その武器として、ここでご紹介した変化球の中で、取り入れることができたらなと思う球種があれば、ぜひチャレンジしてみてください。

どの球種も、簡単なものではありませんが、絶対に習得するんだという気持ちで投げ込みをすることで、投げやすい握り方や、フォームが身について、試合でも使えるようになってきます。

ぜひ、変化球を自分のものにして、ピッチャーとしてさらなる活躍をしてください!

スポンサーリンク
softball-winレクタングル大

softball-winレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする